>サイトポリシー 災害医療で役立つ看護師の心得

被災地で適切な看護を行うために災害医療のイロハを学ぶ

top middle bottom

top

  • 災害医療とは何か?概要について

    自然災害や大規模な事故が起こった時に、より多くの命を救うことを目的とした急性期・初期医療のことです。災害拠点病院が中心となって必要な医療を提供していきますが、迅速に対応するためには各機関が連携することが大切です。まずは現場に最初に到着する消防が安全を確保した上で情報を収集し、それから医療チームが医療処置を行います。

    災害医療とは何か?概要について 続きを読む
  • 「CSCATTT」に則って活動する

    災害時は需要と供給のバランスが大きく崩れてしまうため、人材も医療物資も限られています。その中で必要な医療を提供するためには効率よく活動することが大切です。そのためには「CSCATTT」を理解しておかなければなりません。CSCATTTを徹底することで連携がとりやすくなり、無駄を最小限に抑えることができます。

    「CSCATTT」に則って活動する 続きを読む
  • 方法はいくつかある

    実際に災害医療に携わるためにはどうしたらいいのでしょうか。災害が起きていきなり現地にいっても看護師として活動するのは難しいでしょう。災害支援ナースに登録したり、災害拠点病院に勤務したり、DMATに所属したりといった方法がありますが、この中ですぐにできるのが災害拠点病院への転職です。求人募集に応募するだけで特別なことはありません。

    方法はいくつかある 続きを読む

新たな分野に挑戦したい看護師へ